技能伝承 動画作業マニュアル例
当会は、製造業を専門分野とする中小企業診断士で構成された組織です。 メンバーは、大手弱電メーカー出身者、中小加工業出身者など様々な企業規模出身者で構成されています。 また、製造業の中でも、経営改善、現場改善、リーダーシップ、技能伝承、品質改善、購買、工程管理などの専門分野をもつメンバーで構成されています。 当会発足以来、中小製造業者がどうすれば活性化し企業の経営改善にきよすることができるか、そのために当会メンバーどんなサービスを提供できるかを研究してまいりました。 現在では、提供できるサービスも充実し、支援実績も増えてきました。 しかし、新たなサービスを常に生み出していくという方針から「モノづくり活性化研究会」という名前を継続して使用しております。 製造業に関わる多岐に渡る経営課題でお悩みの経営者の皆様、是非、当会にご相談下さい。 |
<(一社)大阪府中小企業診断協会での当研究会の表彰実績> ・平成21年度活動成果 優秀賞 テーマ「「技能伝承」の調査・研究による、コンサルティングツールおよびセミナーツールの作成」 ・平成23年度活動成果 優秀賞 テーマ「「技能伝承・技能の見える化」セミナーの実践(開催)とセミナーツールの改善」 ・平成25年度活動成果 優秀賞 テーマ「「カン・コツの見える化」実証実験」 ・平成26年度活動成果 努力賞 テーマ「リーダー(マインド、スキル)育成プログラムの開発」 ・平成27年度活動成果 優秀賞 テーマ「技能伝承の見える化」「リーダー育成」研究成果の実践による活性化 ・平成28年度活動成果 努力賞 テーマ「研究会成果物「コストダウン」「リーダー育成」の実践による活性化向上」 |